かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

坤為地 上爻 象伝 周易 象伝

坤為地 上爻 象伝

 今回は特別企画「周易 象伝」です。哲学としての「易経」のお話です。カテゴリーは「周易 象伝」になります。

 

 今回は「坤為地 上爻 象伝」です。

坤為地 上爻 象伝

 上爻は「龍戦于野 其血玄黄」りゅうやにたたかう そのちげんこう。です。

 

 象伝では「象曰 戰龍於野 其道窮也」しょういわく りゅうやにたたかうは そのみちきわまればなり。

 

 「坤為地」はコツコツ頑張ってきたのに何と戦ってるの?「龍」って「乾為天」っぽいよね。

 

 そうですね「龍」は「無意識的記憶の集合体」であり「自分が本当にやりたいこと」の源泉とも言えます。

 

 ですから「坤為地」で頑張って「龍」の願望を実現化する、要するに血まみれになって犠牲を払って戦うことは「実現化」「ハルマゲドン」や「ラグナロク」などの「最終戦争」のイメージです。

 

 それは「道を究めること」も通じますし、この先が無い「窮る」にもなります。その力を発揮するべきところに行かなくてはなりません。

 

 しっかり支え続ける「坤為地」が力を付けすぎて「新たな道」に向かうイメージもあるのか。

 

 実はもともと、そこを目指していたとも言えます。

 

 まあ、そうだよね、頑張っていれば力は尽くし。

 

 その続きが「水雷屯」ですから、悩みながら進むことになります。

 

 「水雷屯」の辛さは「新しい道」だから、当たり前なんだね。

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

 周易 象伝

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー