かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

秋風索莫(しゅうふうさくばく)

秋風索莫

 今回は秋風索莫(しゅうふうさくばく)です。

 

 暑い夏が過ぎて、物寂しく寒くなって退廃していくようなイメージです。

 

 にぎやかだったところが閑散とする感じだ。

 

 そういうイメージです。

 

 秋は食欲も出るし、暑さも去って楽しい感じもあるのに何で「物寂しい」イメージなんだろう。

 

 秋が来れば次の季節は厳しい冬です、昔の冬は本当に厳しかったですからね。そして秋に食欲が出るのは、日照時間が減って人の気持ちが沈みがちになるからです。

 

 そうか、そういうことか。

 

 そして秋になると青々としていた植物が枯れていきますからね。

 

 確かに。 

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

 周易 象伝

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー