かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)

f:id:KAERUSAN:20191014205937j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20190328233856g:plain 今回は蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)です。

 

f:id:KAERUSAN:20190328233856g:plain 七十二候の1つで、二十四節季の寒露のうちの末侯にあたります。だいたい、10月18日から10月22日くらいの期間です。七十二候は二十四節季を3つに分けたものです。

 

f:id:KAERUSAN:20191004012427g:plain 蟋蟀(こおろぎ)が鳴く様な季節になってきましたね。

 

f:id:KAERUSAN:20191004010727g:plain キリギリスじゃないの?

 

f:id:KAERUSAN:20191004010950g:plain 蟋蟀(こおろぎ)は昔はキリギリスと呼んだんです。

 

f:id:KAERUSAN:20191003234206g:plain へー。

 

f:id:KAERUSAN:20191003234940g:plain 蟋蟀(しっしゅつ)とも読みます。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213202g:plain 次は「霜始降(しもはじめてふる)」霜降の初候で10月23日~27日くらいです。

 

f:id:KAERUSAN:20191004011642g:plain ちょっとおいしそうだな。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213202g:plain 次は「霎時施(こさめときどきふる)」霜降の次候で10月28日~11月1日くらいです。

 

f:id:KAERUSAN:20191004010727g:plain 小雨ってこんな字もあるの?

 

f:id:KAERUSAN:20191003235334g:plain 「霎(こさめ)」は通り雨のことで「時雨(しぐれ)」とも言います。

 

f:id:KAERUSAN:20191003234206g:plain あ、ちがうんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20191003234332g:plain 一雨ごとにどんどん寒くなっていきますね。