かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

轍乱旗靡(てつらんきび)

轍乱旗靡

 今回は轍乱旗靡(てつらんきび)です。

 

 戦いに負けた様子を表現した言葉です。

 

 「轍(わだち)」は車輪の跡、それが乱れているから敗走してる感じかな。

 

 そうです、「靡」は、他の力に従うイメージがありますので、旗が倒れている感じです。

 

 負けたとしか思えない状況だね。負けたくなければ闘わないのが一番だよ。

 

 そりゃ、そうですね。

 

 出典は「春秋左氏伝」でした。

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

 周易 象伝

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー