今回は後生大事(ごしょうだいじ)です。
とっても大切にすることだね。
そのとおりです。もともとは仏教用語なので、極楽へ行きたいから、現世で善行を積む、ということです。
でも、極楽なんて、あるかわからないじゃん。
そう考える人もいますよね、そこから転じて、くだらないものを大切にする、という意味にもなります。
そして、死んだ後の極楽を一心に願うこと、でもあります。
だから、色んな印象があるのか、どの使い方でもいいんだ、そのかわり、バカにしたような意味だと思う人もいるから、使い方が難しいね。
気をつけたいですね。ちなみに、「後生」は、後の世にうまれかわること、その世界のこと。
一生に一度のお願い、みたいな意味で、後生だから、頼みますよ、なんて使い方もしますね。
出典はわかりません。