かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

不通水火(すいかをつうせず)

不通水火

 今回は不通水火(すいかをつうせず)です。

 

 人との付き合いがないことです。水や火を融通しあわない、ということです。

 

 昔の近所づきあいって火や水を融通しあってたのか、今はしないよね。

 

 まあ、必要ないですよね。今は近所づきあい無くても困らないようなところありますもんね。まあ、地方によって程度問題はあると思いますが。

 

 じゃあ、使い道ないじゃん。

 

 まあ、人の出入りが無い、って意味ですよ。

 

 なるほど。

 

 出典は「漢書」でした。 

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

 周易 象伝

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー