かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

乘桴浮海(じょうふふかい)

f:id:KAERUSAN:20200702020047j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20200307235526g:plain 今回は乘桴浮海(じょうふふかい)です。

 

f:id:KAERUSAN:20200307234839g:plain 望ましくない所から、いかだに乗って去りたい、ということですから、現状を嘆く意味になります。

 

f:id:KAERUSAN:20200307234404g:plain じゃあ、逃げ出したいの?

 

f:id:KAERUSAN:20200307231453g:plain その位イヤなことだ、ということであって、イヤな所から逃げ出す、というそのままの意味でとるのは情緒に欠けますね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307201121g:plain そうか、「逃げ出したい」ということで、今の状態を嘆いているんだね。それは違うんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain そうです。この言葉は孔子の言葉です。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195817g:plain あまり考えないと、孔子もイヤになって逃げ出したい時もあるのか、となるけど、そうも限らないんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195607g:plain 四字熟語やことわざの意味の説明って、資料によってちょっと違うよね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194435g:plain 言葉のままに読んで判るわけではない言葉も多く、元々どういう文脈で書かれているか、を考えることも大切ですし、

 

f:id:KAERUSAN:20200307234839g:plain 時代によって意味が変化することを受け入れることも大切です。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain どっちが正解なんだろう?

 

f:id:KAERUSAN:20200307231453g:plain 言葉というものの意味は受け取る側が決める要素もありますから、正解かどうか、だけでなく自分なりに考えて使うことも有益ですね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307234404g:plain どう考えればいいの?

 

f:id:KAERUSAN:20200307235526g:plain 言葉を言った人の真意を読み取る努力をすることが言語理解能力を伸ばしますよ。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194239g:plain 難しいな。

 

f:id:KAERUSAN:20200307235526g:plain 出典は「論語」でした。