今回は典謨訓誥(てんぼくんこう)です。
中国古典の「書経」の「堯典」「大禹謨」「伊訓」「湯誥」のことです。聖人や賢人が書いた書を意味します。
要するに「書経」の「編」の名前なんだ。
そうです、儒学の重要な書物であることから、経典(けいてん:聖人や賢人が書いた書)を指す言葉としても使われます。
使わないでしょ。聖人や賢人が書いた本なんて見ないもん。
読む人は使うんです。
出典は「書経」の序でした。
今回は典謨訓誥(てんぼくんこう)です。
中国古典の「書経」の「堯典」「大禹謨」「伊訓」「湯誥」のことです。聖人や賢人が書いた書を意味します。
要するに「書経」の「編」の名前なんだ。
そうです、儒学の重要な書物であることから、経典(けいてん:聖人や賢人が書いた書)を指す言葉としても使われます。
使わないでしょ。聖人や賢人が書いた本なんて見ないもん。
読む人は使うんです。
出典は「書経」の序でした。