かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

同帰殊塗(どうきしゅと)

f:id:KAERUSAN:20220319203033j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20210105140300g:plain 今回は同帰殊塗(どうきしゅと)です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140304g:plain やり方は違っていても、同じところにたどり着くことです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain 同じところ、って?

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain 目標や方法です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain へー、「同帰(どうき)」が同じところに帰る、って言うのは判るけど、「殊塗(しゅと)」は?

 

f:id:KAERUSAN:20210105140223g:plain 帰を同じくして塗(みち)を殊(こと)にす、ということです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain へー、そういうことなんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140246g:plain 「易経」には 同歸而殊塗 と書いてあります。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140223g:plain 出典は「易経」でした。 

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

 周易 象伝

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー