今回は和而不同(わじふどう)です。
仲良くはしても、ムリに合わさない、適当に合わせることはしない、と言うことです。
そうは言うても、ナカナカね。
こんなことを言うのは「孔子」だな。
う、その通りです。
そんなことしてケンカになったらめんどくさいでしょ。
適当に合わせた方がいいと思うよ、世の中はそんなものです。
自分の意見をしっかり言える人でありたい、と言う言葉ですから。
判ってるけど、得しないって。
まあ、いいけどさ~☆
あ!本当に適当に合わせた。
出典は「論語」でした。