かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

水雷屯(すいらいちゅん)四爻

水雷屯 四爻

 今回は特別企画「中国文学哲学としての易経三百八十四爻」です。占いではない哲学としての「易経」のお話です。カテゴリーは「易経三百八十四爻」になります。

 

 今回は「水雷屯(すいらいちゅん)」四爻です。

水雷屯 四爻

 「水雷屯(すいらいちゅん)」は、自分の無意識的想いの「乾為天」と、実行、現実化したい勤勉な「坤為地」の合わさった、「やりたいことを実行する」イメージなので、大変な感じがしますし、「良くない卦」などと言われますが、要するに本気でやりたいことがあるから悩む、苦労する感じです。

 

 四爻は「乗馬班如 求婚媾 住吉 无不利」うまにのりてはんじょ こんこうをもとむ ゆけばきち よろしからざるなし。です。

 

 準備は出来た、と思ったものの、しっかりとした目的方針が決まらない、そこでしっかりとした目的である「結婚」「結合」が必要になるのです。

 

 それで「求婚媾」なんだ。

 

 そうです、それは他者との協力だけではなく、本当に自分がやりたいことなのか、それには何をしなくてはいけないのか、という「論理と決意」の融合でもありながら、自分の気持ちに嘘偽りのない「やりたいこと」であるか、ということの結合も意味します。

 

 そんなに何でも揃ったことあるかなー。

 

 それをしっかり探す途中で実力も付きますし、経験も増えます。簡単に答えを探しても、さまようばかりです。

 

 そして、その答えは「初心」にある、ということです。

 

 あ、最初にやりたかったことを思い出せ、ってことか、人はちょっと上手く行かないとすぐに諦めたくなっちゃうからね。

 

 え、そんなことどこに書いてあるの?

 

 詳しくは述べませんが易の六本の棒の組み合わせから読み取れます。

 

 この線から読み取ってるのか、訳判らん。

 

 出典は「易経」でした。