2021-12-31 河漢其言(そのげんをかかんにす) 荘子 今回は河漢其言(そのげんをかかんにす)です。 大げさでとりとめのない話のことです。 「河漢」は天の川のことです。 要するに宇宙の話か。 そうです、大げさすぎて、わけのわからない、とりとめのない話、ってことです。 この言葉は「荘子(そうじ)」の言葉でしょ? そうですけど。 「荘子」の言葉こそ「河漢其言(そのげんをかかんにす)」じゃん。 「荘子」はとりとめがないようで結構身近な話が多いですよ。 もっと判りやすく言って欲しい。 深く考えて欲しいからわざとですよ。 出典は「荘子」でした。