かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

澤雷随(たくらいずい)四爻

澤雷随 四爻

 今回は特別企画「中国文学哲学としての易経三百八十四爻」です。占いではない哲学としての「易経」のお話です。カテゴリーは「易経三百八十四爻」になります。

 

 今回は「澤雷随(たくらいずい)」四爻です。

澤雷随 四爻

 「澤雷随(たくらいずい)」の卦辞は「元亨利貞 无咎」おおいにとおるただしきによろし とがなし。です。「雷地豫(らいちよ)」が終わって準備が出来ました、早速ことを始めたいのですが、他人に従うことと、自分の直感に従うこと「随(したが)う」ことがテーマになります。

 

 四爻は「隨有獲 貞凶 有孚在道以明 何咎」したがいてうるあり ていなるもきょう まことありみちあり もってあきらかならば なんぞとがあらん。

 

 どういう感じなの?

 

 「四爻」は「陰位」に「陽」で位、不正で、強すぎるイメージです。そして下卦の「三爻」に比し、上の「五爻」には比していません。(隣の爻と陰陽が違う場合、比している、つながっています。)

 

 

 そして「初心」とも言える「初爻」とも応じていません。そのため、上とつながらず、強すぎて下とはしっかりつながっている、と言うことで君主をないがしろにする意味が発生します。

 

 

 なるほどー。

 

 強く有能な「四爻」も、しっかり誠を持って従うべきものに従えば疑われても咎無しを得られる、と言うことです。

 

 出典は「易経」でした。