かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

絶学無憂(ぜつがくむゆう)

絶学無憂

 今回は絶学無憂(ぜつがくむゆう)です。

 

 学ぶことをやめれば憂いが無くなる、ということです。

 

 それ言っちゃう、そう言ってくれると嬉しい気もするけど。

 

 この言葉にはいろいろな説があるのですが、「何のために学ぶのか?」という意味もあります。

 

 周囲に認められるためだけに学ぶのなら、意味がなく、かえって「憂い」は増すばかりじゃないか、ということです。

 

 ああ、なるほどね。

 

 出典は「老子道徳経」世に言う「老子」でした。

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

 周易 象伝

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー