かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

舞文弄法(ぶぶんろうほう)

f:id:KAERUSAN:20200819225206j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20200816011621g:plain 今回は舞文弄法(ぶぶんろうほう)です。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011601g:plain 法律を都合良く解釈すること、です。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011758g:plain まあ、世の中そういうものよね。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011801g:plain 法律は解釈を変更しちゃいけない、っていうじゃない?

 

f:id:KAERUSAN:20200816011701g:plain そうですね、言葉は定義自体を変えてしまえばどうにでも変えられますからね。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011758g:plain 例えば?

 

f:id:KAERUSAN:20200816011659g:plain 例えば、「傷害」だって定義が難しいんですよ。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011802g:plain ケガさせたら犯罪だよね。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011659g:plain その「ケガ」を定義しないとならないですよね、身体の完全性を毀損すると「傷害」という考え方と生理機能、健康を害すると「傷害」と考える考え方があります。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011758g:plain 何が違うの?

 

f:id:KAERUSAN:20200816011659g:plain 後者はイタズラ電話をくり返されたら起こる人もいますよね。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011810g:plain あー、言葉の定義を変えると犯罪かどうかも変わるんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011801g:plain え、どっちが正しいの?

 

f:id:KAERUSAN:20200816011701g:plain 答えは出ていません。ちなみに「傷害」は人間のみに適用されます。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011801g:plain そうなの?ワンちゃんやネコさんは?

 

f:id:KAERUSAN:20200816011701g:plain ペットは法律では「物」扱いで、保険などでは「動産」ということになります。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011758g:plain えー!ひどーい。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011758g:plain でも、法律の文章はそのままでも、解釈を変えればいくらでも文章の意味が変えられるんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011718g:plain だから、法律の解釈を変えることには大きな問題があるんですね。この言葉は、昔のお役人が賄賂をもらうために法をもてあそんだ、ということを言った言葉です。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011801g:plain へー。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011621g:plain 出典は「史記」でした。