今回は自由奔放(じゆうほんぽう)です。
これは、カンタンだ!好き勝手にすること!でしょ。
自由は、他からの束縛を受けない、こと。奔放は、思いっきり走ること、そこから、自由とほぼ同じ意味で使われますね。
思い切り走る!?初めて聞いた。
奔の字がそういう意味なんです。逃げ出すこと、出奔(しゅっぽん)、かけおちを陰奔(いんぽん)って言います。
言わないよ、使わないよ!かけおち、ってかえるさんいくつだい!!
まあ、使わないですけれども、そういう言葉があることは確かです。
とにかく、自由奔放は、好き勝手に、自分の思うままにやることだ。
そうですね。
出典はわかりません。