かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

天水訟(てんすいしょう)

天水訟

 今回は天水訟(てんすいしょう)です。

 

 易の六十四卦の一つです。天は「乾」上に向かい、水は「坎」下に向かうイメージで背き合うイメージで、大きなことをするのに向かず、頑張っても実りが少ないイメージの卦です。

 

 

 内面を表す下三本の「内卦(ないか)」が水のイメージの「坎(かん)」、西洋占星術では「月」で、安心感や成長を意味します。行動や外面を示す、上三本の「外卦(がいか)」が天のイメージの「乾(けん)」、西洋占星術では知識、社会常識的な知識「ダート」のイメージだね。

 

 天は上へ向かって水は下に向かって流れる、動きが交わらないんだね。

 

 そのイメージが訴訟のようなイメージだ、ということです。慌てずタイミングを待つ、見ることが大切です。

 

 人生そういう時もあるね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140235g:plain 出典は「易経」でした。